「和食の並べ方を知ろう」
和食の基本は一汁三菜。
一汁は汁物を一品、三菜はおかずを3品という意味だよ。
「発酵食品ってなあに?」
食べものが微生物の働きで別の食べ物になることを発酵というよ。
発酵食品は微生物のはたらきで…
1味と香りがよくなる。
2栄養が高まる。
3保存性が高まる。
「日本全国お雑煮マップ」
全国にはいろいろなお雑煮があるよ。
関東のお雑煮は角もちにすまし汁。
関西のお雑煮は丸もちに白みそ仕立て。
「食べ物の働きを知ろう」
食べものは栄養素の働きから3つのグループに分けられるよ。
・黄色の食べ物
エネルギーのもとになるもの
・緑の食べ物
体の調子をととのえるもの
・赤の食べ物
体をつくるもとになるもの
「生活リズムをととのえよう」
・生活リズムがととのうと……
勉強ができる
運動ができる
体の調子がよくなる
病気の予防
肥満予防
長生き
・生活リズムをととのえるには…
朝日を浴びる
早寝早起き
バランスの良い朝ごはんを食べる
「まさにきみか」
骨を丈夫にする食品(カルシウム・ビタミンDを多く含む食品)
ま…豆、豆製品
さ…魚
に…乳製品
き…きのこ
み…緑の葉の野菜
か…海藻
骨を丈夫にする3つのポイント
1 運動
2 バランスの良い食事
3 早寝早起き
食中毒に気をつけよう
食べ物を買ったら…
料理をつくるときは…
食事の前は…
食べ物が残ったら…
「地産地消ってこんなにいいね」
安全、安心
新鮮、おいしい
郷土料理が伝わる
環境にやさしい
町が元気になる
「はしの持ち方と使い方」
おはしを正しく使えていますか?
「ブラジルの食文化」
2016年オリンピック開催地のブラジル
どんな料理があるのかな?
キンジン…ココナッツが入った蒸し菓子
フェイジョアーダ…豆とお肉の煮込み料理
サウピカォン…簡単ブラジルサラダ
コシーニャ…しずくの形コロッケ
「ひみこのはがいーぜ」
ひ 肥満予防
み 味覚の発達
こ 言葉の発音はっきり
の 脳の発達
は 歯の病気予防
が がん予防
い 胃腸快調
ぜ 全力投球
「おなかすっきりをめざそう!」
その1.朝早くおきる
その2.水を1ぱいのむ
その3.運動をする
その4.朝ごはんを食べる
その5.食物せんいとヨーグルトを食べる
その6.毎朝決まった時間にトイレに行く